実際にあったこと
2005年5月14日昔読んだ『はっぱ64』というエロ漫画の中で、ヒロインの女の子が書く日記が"叙情文"の多い日記だね〜と、馬鹿にされるシーンがあった。つまり思ったことも大事だけど、実際にあったことも大事だと。
なぜそんな事を思い出したかというと、私の日記も思ったことがかなり多いと気付いたからだ。まあ、だからなんだと言われたらそれまでなんですが。
私は物事が「主観的か客観的か」といった事をかなり考えるタイプで、やはり実際にあったことは客観的だけど、思ったことは主観的だと思っている。当たり前ですが。
私は毎日生きていく中で色々な事を体験(実際にあったこと)しているけど、その全てをここに書くわけではないから、その取捨選択の時点で完全なる客観性を失っている。つまり日記なんて所詮主観性の固まりではないかと。淘汰されがちな主観性が一番輝くのが、日記の中においてではないかなと。なんとなくだが、そう思う。
まあ立派なことを書いてしまったわけだけど、つまりね、実際にあったことをここに書くとかなりまずい、というのが最近の私のライフなんですよ。ぶっちゃけ。
なぜそんな事を思い出したかというと、私の日記も思ったことがかなり多いと気付いたからだ。まあ、だからなんだと言われたらそれまでなんですが。
私は物事が「主観的か客観的か」といった事をかなり考えるタイプで、やはり実際にあったことは客観的だけど、思ったことは主観的だと思っている。当たり前ですが。
私は毎日生きていく中で色々な事を体験(実際にあったこと)しているけど、その全てをここに書くわけではないから、その取捨選択の時点で完全なる客観性を失っている。つまり日記なんて所詮主観性の固まりではないかと。淘汰されがちな主観性が一番輝くのが、日記の中においてではないかなと。なんとなくだが、そう思う。
まあ立派なことを書いてしまったわけだけど、つまりね、実際にあったことをここに書くとかなりまずい、というのが最近の私のライフなんですよ。ぶっちゃけ。
コメント